ぐるてれ > ランキンの楽園 > 激うま焼きたてパンランキン 東京編
TBS系列で放送の「ランキンの楽園」で放送された 激うま焼きたてパンランキン 東京編 です!(2008-02-08放送)
Tweet
カリスマ愛パン家 渡邉政子さんが「焼き上がりが美味しいパン」を基準に東京都内のパン屋さんの中から選出した。 ちなみに渡邉政子さんとは・・・ 6000人ものパン好きが集まる「パンの会」を主宰したり、パン屋さんに対して消費者代表として講演を行ったり、とにかくパンのことをこよなく愛する「愛パン家」。著書多数。今回の調査でも渡邉さんのことを知らないパン屋さんはいなかった。 |
![]() | 店 名 | キクヤベーカリー |
![]() | 商 品 | クリームパン110円 |
概 要 |
・50年以上パン屋を営む老夫婦が営業するお店 ・オープンはナント深夜1時! ・昔ながらの素朴な味わいに、深夜でも行列ができる | |
住 所 | 東京都目黒区五本木2-13-3 |
![]() | 店 名 | ジョアン |
![]() | 商 品 | コーンパン63円 |
概 要 |
・1日3回の焼き上がり毎に、店舗は長蛇の列 ・コーンの汁を生地に練りこむことでコーンの深い風味を感じる | |
住 所 | 東京都新宿区新宿3?29?1三越新宿店 B2 |
![]() | 店 名 | アンゼリカ |
![]() | 商 品 | みそパン147円 |
概 要 |
・「日本茶に合うパンを」というリクエストに応えて考案 ・西京みそと信州の白みそをブレンド ・今や下北沢名物 | |
住 所 | 東京都世田谷区北沢2-19-15 |
![]() | 店 名 | ルセット |
![]() | 商 品 | @shokupan3,000円 |
概 要 |
・限定ネット販売のパン屋さん ・常設店舗を構えていたが、余りの売れ行きにネット販売に。 ・厳選された素材・妥協のない製法が極上の味わいを演出 | |
住 所 | 東京都世田谷区池尻2-4-5 IID内102・103 |
![]() | 店 名 | 喜福堂 |
![]() | 商 品 | あんぱん160円 |
概 要 |
・4代続く老舗あんぱん屋さん。 ・あんを全て手でこねて作ることで口解けのよさを出している ・巣鴨でも老若男女に大人気で行列が耐えない | |
住 所 | 東京都豊島区巣鴨3-7-16 |
![]() | 店 名 | VIRON |
![]() | 商 品 | バゲット・レトロドール 357円 |
概 要 |
・製粉会社「VIRON」の小麦粉など、素材はフランス産ばかり ・日本人の味に合わせるのではなく、フランスよりもフランスな味 | |
住 所 | 東京都千代田区丸の内2?7?3 東京ビルTOKIA 1F |
![]() | 店 名 | グーテ・ルブレ |
![]() | 商 品 | 石窯カレーパン 170円 |
概 要 |
・スペインから職人を招いて製造した石釜で焼き上げる ・上野の有名カレー店「デリー」からルーを卸してもらっている ・辛いルーに対し、甘いレーズン生地を使いマイルドに | |
住 所 | 東京都台東区入谷1-18-7 |
![]() | 店 名 | メロンちゃん |
![]() | 商 品 | メロンパン130円 |
概 要 |
・移動式ベーカリーの車内で焼き上げ、いつでもアツアツ ・全国に車両を展開 ・外側のクッキー生地がサクサク感を演出 | |
住 所 | 移動パン屋さん |
![]() | 店 名 | 小麦と酵母 満 |
![]() | 商 品 | 味付たまごパン160円 |
概 要 |
・昆布だしベースに味付けした玉子がまるまる1個中に! ・ラーメンの煮玉子を見て考案 ・「和」とパンの融合 | |
住 所 | 東京都港区高輪3-26-27 JR品川駅構内 ecute品川1F |
![]() | 店 名 | ブーランジェリーラ・セゾン |
![]() | 商 品 | 甘栗パン300円 |
概 要 |
・小粒で甘い天津甘栗をふんだんに使用。歯ざわりが楽しい ・ミルク100%の生地に甘栗の甘みが絶妙にマッチ! ・秋限定で売り出されたがあまりの人気に通年販売に。 今ではお店人気No1商品に | |
住 所 | 東京都渋谷区代々木4-6-4 エクセレント代々木1F |