ぐるてれ > ランキンの楽園 > ギャル曽根が選ぶ全国47都道府県にあるご当地激うまレトルトカレーランキング
TBS系列で放送の「ランキンの楽園」で放送された ギャル曽根が選ぶ全国47都道府県にあるご当地激うまレトルトカレーランキング です!(2008-05-16放送)
Tweet
ギャル曽根が全国47都道府県のご当地レトルトカレーを全部食べておいしい順にランキングを決定! その土地ならではの食材を使ったびっくりカレーが続々登場!!! ランキン調査員としてブラックマヨネーズも参戦。 カレーが大好物なギャル曽根が選ぶNO.1カレーとは!? |
![]() | 商 品 | 富山県 氷見牛カレー \630 |
![]() | 特 徴 | 氷見牛(ひみうし)を専門に扱う店が作るカレー。 氷見牛の飼料には、米になる直前の稲穂を乳酸発酵させたものを与え、牛の食欲を増進させ、見事な霜降り状態したものを使用。 その肉質は 松阪・近江にも引けを取らないとか…。 |
![]() | 商 品 | 鹿児島県 とんこつベース 霧島神話豚カレー \630 |
![]() | 特 徴 | ルーの元には、とんこつをじっくり一晩かけて煮込んでいるスープを使用。 このカレーが誕生したきっかけは、2004年、長渕剛が桜島でのオールナイトコンサートで出店して大好評だったためレトルト化された。 |
![]() | 商 品 | 岐阜県 飛騨和牛ビーフカレー \525 |
![]() | 特 徴 | 岐阜県産の黒毛和牛のすじ肉と新鮮な完熟トマトを使い、 コクがあるのにあっさりとした後味が残るカレーになっている。 |
![]() | 商 品 | 滋賀県 本格職人仕立てビーフカレー 近江肉使用 \525 |
![]() | 特 徴 | カレーに使う近江牛は、ビタミン豊富な牧草を与え、さらにリラックスさせるために牛舎に演歌を流して育てたメス牛のみ使用! バラ肉はコクと旨みを出すためにルーに溶け込み、赤身は大きくカットされ食べ応え十分!! |
![]() | 商 品 | 三重県 本場松阪丸中本店松阪牛カレー \1,050 |
![]() | 特 徴 | リンゴ・バナナ・ココナッツミルクなどを加えた甘くコクのあるルーと、とろけるような脂身の松阪牛が相性抜群。 中に入っている松阪牛は100グラム840円のバラ肉が使われています! |